ジュエルグループはチャットレディ事務所のひとつです。
しかし、ネット上に口コミが見当たらないため「危険なのか?」「安全性はあるのか?」気になっている女性も多いはずです。
そこで、今回はチャットレディ経験者のわたしが、ジュエルグループについて徹底調査してみました!
ちなみに「ジュエルライブ」とはまったくの別会社なのでご注意ください。これからご紹介するのは下記のチャットレディ事務所「ジュエルグループ」です♪
▼公式サイト▼
自宅でも通勤でも高収入が得られるライブチャットの求人【jewelグループ】
目次
ジュエルグループは安全!危険性がない理由を解説!
結論からお伝えすると、ジュエルグループは安全なチャットレディ事務所と言えるでしょう。
もちろん、ちゃんとした理由があります。
- 会社概要が記載されている
- SNSにはスタッフさんの顔写真あり
- 別会社に紹介される心配がない
ひとつずつ、詳しく解説していきますね。
会社概要が記載されている
ジュエルグループの公式サイトには、会社概要(住所や事業内容など)が記載されています。
実は、チャットレディ業界に限らず、この会社概要を記載していない企業もちらほら…。
企業によっては「会社概要がない=信頼性がない」と認識されるリスクがあるのにも関わらず、なぜ載せていないのか気になりますよね。
わかりやすい答えは「知られると不都合だから」です。
チャットレディ業界の場合は、とくに不透明な会社は避けた方がベターです!
ジュエルグループはしっかりと会社概要が記載されているのでご安心くださいね。
SNSにはスタッフさんの顏写真あり
ジュエルグループはツイッタ―やインスタグラム等のSNSを利用しています。
実際に確認してみたところ、なかにはスタッフさんが顔出しで映っている写真もありました。
もしも、怪しい会社であるのなら顔出しの写真なんてアップしませんよね。
ツイッタ―のフォロワー数も、2020年1月時点で4,000人以上。
現役のチャットレディの方々(違う方もいらっしゃいますが)がフォローされている様子です。
また、投稿もいくつかチェックしましたが、怪しさは少しも感じられませんでした。
アップされているのは美味しそうな食事やペットの可愛い写真など!
普通にフォローしたくなるようなアカウントでした。
別会社に紹介される心配がない
「チャットレディの求人だと思って応募したら別会社を紹介された」
まさかと思うかもしれませんが、実際にあり得る話です。
その別会社でのお仕事が、チャットレディ以外のキャバクラや風俗系であることも…。
一体なぜそのようなことをするのでしょうか?
理由は簡単で、紹介した会社(あなたが応募した事務所)に紹介料という名目でお金が流れるからです。
はっきりと断れる方であれば「嫌なので辞退します!」とお伝えすることができるかもしれません。
しかし、実際にその状況に陥った時「勢いでOKしてしまった」「稼げると聞いて流された」という女性がいるのも頷けますよね。
怖いですよね…。
しかし、ご安心ください!
ジュエルグループはグループ以外の会社へ紹介されることがありません!(会社概要欄に記載があります)
もちろん、キャバクラや風俗など別の職業を勧められる心配も不要です。
そのため、安心して面談に行くことができますよ♪
ジュエルグループは口コミがない?!
ジュエルグループについてネット検索していた方のなかには、口コミが見当たらないことが気になったという方もいらっしゃるはずです。
実際に検索してみたところ、たしかに良い口コミも悪い口コミもありません!
チャットレディ業界に限らず「わざわざ口コミを書く=言いたいこと(批判)がある」とも捉えることができます。
実際に、ほかのチャットレディ事務所の口コミを見ていても、基本的に目立つのは悪い口コミばかりです。
スタッフの対応や事務所対応にお怒りの方が、(言い方は悪いですが)腹いせに投稿したのかな?
と思わせるような内容もいくつか見受けられます。
口コミがないということは、ジュエルグループに対する批判自体は少ない、と考察することができます。
もしくは、ほかのチャットレディ事務所に比べてまだ知名度がそこまで高くない!(こっちの可能性もあるかなと思います)
上記はあくまでわたしの考えです。
ただ、ジュエルグループを調査しているなかで「辞めといた方が良い」と感じる要素はなかったので、口コミが少ないことに対してそこまで不安になる必要はなさそうですよ。
また、お仕事に応募した際は、基本的にいきなりチャット配信をするのではなく、まずはm面接を行うことになります。
面接の際にスタッフさんの対応や事務所の雰囲気を見てお仕事をするかどうか判断することも可能なので、まずは事務所を訪れてみるのもひとつの方法です。
ジュエルグループで安全にチャットレディ!Q&A

ジュエルグループに興味があっても、まだ不安がぬぐいきれないという方も多いのではないでしょうか?
そこで、この項目ではみなさんの頭の中に浮かびそうな質問をいくつかピックアップしていきます。
わたし自身のチャットレディ経験と、ジュエルグループの公式サイトに記載されている文章を参考に回答していきます。
- チャットはアダルト配信のみ?
- お給料はどのくらい稼げるの?
- 顔出しなしで働くことは可能?
- パソコンが苦手でも働けるの?
- ルックスに自信がないけど大丈夫?
それでは、ひとつずつチェックしていきましょう。
チャットはアダルト配信のみ?
チャットレディの配信方法はアダルトのみではありません。
男性とのお話がメインとなるノンアダルト系のライブ配信サイトもあります。
しかし、チャットレディ事務所によってはノンアダルト系は募集していないことも…。
たしかにアダルト系に比べると稼ぎにくくなるのは事実です。
しかし「まずはノンアダルト系からスタートしたい」「ノンアダルトオンリーが良い」と考えてる方も多いのではないでしょうか?
ジュエルグループは、ノンアダルトでもお仕事をすることが可能!(公式サイトのQ&Aに記載があります)
そのため、チャットレディが初めての方も気軽に挑戦することができますよ。
お給料はどのくらい稼げるの?
チャットレディのお給料は歩合制となるパターンがほとんどです。
1時間〇円という時給制ではなく、売り上げの〇%が収入となる仕組みです。
歩合制で働いたことがないという方はイメージが沸きにくいですよね。
具体的な数字で見ていきましょう。
例えば、男性と1対1でチャットをすると1分75円(サイトにもよります)がチャットレディの報酬となります。
ということは、1時間お話をすると「75円×60分=4,500円」
1時間あたり4,500円の報酬を得ることになります♪
単純にたくさん男性とお話をすれば稼ぐことが可能です。
その他、1対1ではなく複数の男性とコミュニケーションを取るパーティチャットの場合は男性が増えれば増えるほど稼げる仕組みになっています。
月収は、チャット配信をする時間帯や月間のお仕事回数によって変わってきますが、ジュエルグループの場合、時給に換算すると約2,500円~7,000円が平均となるようです。
※2020年7月時点の情報です。
通勤型チャットレディは直接スタッフさんから稼ぐためのアドバイスをもらうこともできるので、未経験ではじめてすぐに稼げるようになる方もいらっしゃいます。
お給料やシフトに関するノルマもないのでご安心ください!
顔出しなしで働くことは可能?
チャットレディとして働きたいけど身バレが怖いという方必見です!
ジュエルグループには、顔なし配信でお仕事をしているチャットレディの方もたくさんいらっしゃいます。
「顔なし=稼げない」というイメージがあるかもしれませんが、そんなことはありません♪
男性側からすると、自分好みのルックスを想像して楽しむことができるメリットがあります。
しかし、そのためには服装を可愛くしたり、髪型を整えたりと全体の雰囲気を意識することが重要です。
可愛い系の服を持っていない方もご安心ください!
ジュエルグループは、チャット用の衣装やウィッグを用意している店舗もあります。
雰囲気をガラッと変えることで男性の反応が良くなるだけでなく、さらなる身バレ防止にも繋げることができますよ。
パソコンが苦手でも働けるの?
チャットレディはパソコンを使って働くお仕事です。
そのため「パソコンが苦手だけど働ける?」と心配になる方が多い様子。
実際のところ、パソコンを触るとしても「ボタンを押す(クリック)」程度のことです。
難しいパソコン作業は一切ないのでご安心ください!
(仮にわからない状況に陥っても、スタッフの方が丁寧に教えてくれますよ)
基本的にはマイクに向かってお話をするお仕事なので、タイピングをする機会もほとんどないと言って良いでしょう。
はじめてパソコンを触る方も、不安になる必要はありませんよ♪
ルックスに自信がないけど大丈夫?
チャットレディのお仕事に応募したいけど、ルックスに自信がないと悩まれている女性も多いと言えます。
しかし、実際には男性の好みはさまざまであり、細身の女性が好きな方や、ぽっちゃり体型の女性を好む方もいらっしゃいます。
チャットレディとして働いている方を見ていても、モデル並みのルックスの方はほんの一部…。
また、顔が可愛いかどうかよりも、笑顔で対応できる子の方が人気も出るとのこと。(スタッフさんが仰っていました!)
たとえ、顔なし配信だとしても笑顔かどうかは雰囲気でわかるものだそうです。
さらに、通勤チャットレディの場合は、ライトなどの設備が整ったチャットルームで配信することができるのでお肌がとっても綺麗に見えるんですよ♪
自身で気をつけることと言えば、清潔感のある身だしなみでお仕事をすること!
あとは笑顔を忘れずにチャットレディのお仕事に挑みましょう♪
ジュエルグループへの応募方法を解説

ジュエルグループへの応募方法は3つあります。
- メールフォーム
- 電話応募
- LINE応募
ひとつずつ解説していきますね。
メールフォーム
メールフォームからの応募はとってもカンタンです。
- 公式サイトをひらく
- 右上のメニューバーをタップ
- 「CONTACT(ご質問・お問い合わせ)」をタップ
- フォーマットに沿って名前等を入力
- 情報を送信して完了♪
フォーマットがあるため、LINEのように文章をつくる必要もなく手軽に応募することが可能です。
▼カンタン応募する▼
24時間365日好きな時に好きなだけお仕事できます【jewelグループ】
電話応募
ジュエルグループは電話で応募することもできます。
電話番号:0120-1086-21(24時間365日受付)
直接、お話をしたいという方は電話で応募しましょう!
LINE応募
公式サイトからジュエルグループのLINEを友達追加して応募することも可能です。
- 公式サイトをひらく
- 右上のメニューバーをタップ
- 「CONTACT(ご質問・お問い合わせ)」をタップ
- 「LINEで今すぐ問い合わせ」をタップ
- 自分のLINE画面から友達追加する
- 名前・年齢・希望の店舗・希望の連絡方法と時間帯を記載して送信
LINEなので手軽さがある一方⑥の部分で文章をつくってメッセージ送信しないといけないというデメリットがあります。
ジュエルグループでチャットレディ!安全に稼ごう!
ジュエルグループは安全にチャットレディのお仕事ができる事務所です。
すでに登録している女性の数は1万人以上!
シフトや勤務時間も自由なので自分のペースで働けることも人気の秘密です♪
ジュエルグループに登録されている女性のなかには、「週3で25万円以上」「週4で40万円以上」稼いでいる女性もいらっしゃいます。(公式サイトに記載あり)
自分は上手に稼げるかわからないという方も、この機会にまずは一度挑戦してみてはいかがでしょうか?
チャットレディがはじめての方も、ジュエルグループなら安心して働くことができますよ。